横浜市磯子区剣道連盟所属
過去の活動報告一覧
19/5/18up
■2月の段審査で田中指導員、金城指導員が五段、春の段審査で伊藤指導員が四段に合格しました。
18/11/28up
■春の段審査で遠藤指導員が五段、秋の段審査で松本指導員が四段に合格しました。
おめでとうございます。
■11/4に開催されました磯子区区民大会において、村上指導員が個人戦にて
見事優勝しました。おめどうございます。
18/6/13up
■6/3 磯子区区民大会に参加しました。
18/3/26up
■3/21 洋光台剣道同好会主催の大会結果
洋光台剣道同好会主催の大会に参加しました。あいにくの雪のため、午前の個人戦のみで、
午後の団体戦は中止となりました。
それでも寒い中、頑張って試合にのぞみました。
18/2/26up
■1/21
洋光台剣道同好会との合同稽古が開催されました。
試合も行い、生徒、指導者にとってもよい機会となりました。
またよろしくお願いします。
■2/18
☆秀武会との合同稽古が開催されました。先月の洋光台剣道同好会
との合同稽古に続き、活気ある稽古となりました。
またよろしくお願いします。
☆屏風ヶ浦剣友会の先生がいらしてくれました。高段の先生方に稽古
をさせていただき大変勉強になりました。
またよろしくお願いします。
■2/25
洋光台第一中学校で今年度最後の小中合同稽古が行われました。
17/11/12up
■区民大会に参加しました。個人戦、団体戦ともに健闘しました。
17/9/25up
■秋の級審査を受験しました。日ごろの稽古の成果を存分に発揮して頑張りました。
17/4/24up
■磯子区区民大会に参加しました。
剣友会の生徒が選手宣誓を行いました。
■全級審査がありました。
16/12/2up
■指導者二名が五段に合格しました。
16/11/7
■磯子区民大会に参加しました。
渋川先生、坂田先生による日本剣道形の演舞が披露されました。
2016年
16/10/31
■坂田先生が戸塚区の招待試合に磯子区代表として出場し、
見事3位になりました。
16/10/25up
■10/9 全級審査がありました。希望の級に全員合格です。
2015年
16/4/18up
■4/17 第1回小学生練成大会に参加。
個人戦、団体戦ともに健闘しました。
16/2/21up
■2/14 1、2級審査に生徒が挑戦。希望の級に合格しました♪
16/1/24up
■1/10 鏡開きをしました。
15/12/30up
■12/20 最後の稽古の後、納会を開催しました。一年間お疲れさまでした。
■11/15 指導者が6段に合格しました♪合格率23.4%の難関でした。
15/11/09up
■11/01 磯子区区民大会に参加。所属の子供達が木刀基本稽古の演武を披露しました。
15/10/07up
■9/27 級審査を受けました。みんな希望の級に合格です♪
15/06/21up
■6/14 磯子区区民大会に参加。大人、子供ともに健闘しました。
15/5/16up
■5/16 指導者が7段に合格しました♪合格率16%の難関でした。
15/04/29
■4/26 防具をつけている生徒が級審査を受けました。
みんな見事に合格です。
2014年
14/10/17up
■9/28 防具をつけている生徒が級審査を受けました。みんな見事
に合格です。
14/7/3up
■6/21 横浜市マスターズ大会に指導員が磯子区代表として参加。
見事準優勝をおさめました。
14/6/2up
■6/1 磯子区区民大会に参加しました。
4/28up
■4/27の稽古に1名の体験者♪
■4/27 磯子・金沢・南区合同稽古に参加
(原田会長他1名が参加)
4/21up
■4/20の稽古に5名の見学、体験者♪
人数が増えていくとよいなと感じる春の始まりです。
4/7up
■4/6 日本剣道形の講習会後、合同稽古参加
(原田会長他3名が参加)






